2017年にはいって、ソフトバンクユーザー限定で、
スーパーフライデー無料クーポンとかいって、
吉野家、サーティワンアイス、セブンイレブンで使えるクーポンが配布されてますよね。
私もソフトバンクユーザーなので、このメールが届いてました!
もうすぐワイモバイルに乗り換えようとはしてるんですが、
ギリギリまでソフトバンクキャリアの恩恵を享受したいですからね。
それで吉野家は時間がなくて使うタイミングがなかったのですが、
先日、サーティワンアイスの無料クーポンがたまたま金曜にタイミングが良かったので、初めて使おうと思ったんですよ。
そうしたら、クーポン画面がどうしてもひらけない!
これは
もしかしたらソフトバンクがワザと脆弱なサーバーにしていて、アクセスが増えるとサーバーがダウンしてひらけなくなる罠か?!
と勘繰りましたよ。
だって、サーティワンの前で、サーバーが復旧するのを待ってましたから!
30分くらいその辺をぶらぶらして…
隣にいた女子高生は
「アプリ出てきた!」
買いにいこーと!
と無料でアイスがもらえているのに、
私のスマホだけサーバーに弾かれたのか?!
とまた疑心暗鬼になって、
結局いつまでたっても表示されず、
諦めて買い物して帰ったのでした…
その後もセブンイレブンのクーポンを使おうとチャレンジしてたんですが、
やっぱりクーポン画面が表示されず、
「ああ、ソフトバンクはまた詐欺まがいなスーパーフライデークーポンをまた配布しとるんか…」
と思っていたところ!!!!
どうも私が悪かったようです。
そんな悔しい日々が続いていたある日、
スマホでソフトバンクのクーポン何で出ないんだ?とカチカチ検索したところ、
「広告ブロックアプリをオンにしていると、クーポン画面が広告と判断されて表示されなくなる」
という記事を見つけたんです!
私も、無料アプリですけど、
アドブロック
という広告非表示アプリをダウンロードしていたのを思い出しました。
それをみて、恐る恐るこの広告アプリをオフにして、
スーパーフライデークーポンにアクセスしてみると…
なんと表示されるではありませんか!!
広告アプリをオフにしてからは問題なく、
無料クーポンを使えるようになったのでした。
あー、今まで損したー
もし同じような状況になっている人がいましたら、お役に立てると幸いです^_^

コメント